おすすめセミナー
発達凸凹キッズの子育て 今、やった方が良い事、やらなくても良い事
【主催】ささゆりの会(特定非営利活動法人 アスペ・エルデの会正会員団体)・【講師】石川道子先生、三輪桃子先生
日時:2025年08月03日(日) 10:00~12:00
場所:蒲郡市民会館 東ホール(蒲郡市栄町3番30号)※会場へのお問い合わせはご遠慮ください。
<参加費> 無料
発達凸凹キッズの子育て 今、やった方が良い事、やらなくても良い事
毎年蒲郡市で開催している発達障がい者の理解・支援に関するセミナーです。
今年で第21回目を迎えます。
発達凸凹キッズの子育ては、一般的な子どもの育てかたとはひと味もふた味も違います。発達段階に合わない課題に大人が強制力をもって取り組ませることで、長期的にみると、本当に力を伸ばしたい時期に取り組めなくなったり、トラウマ体験となる場合もあります。
「いつ」サポートしていくかという視点は、子育てのなかでとても大切です。
発達凸凹キッズの長期的な育ちに着目し、「今こそやったほうがいい」「今は、あえてやらないほうが良いい」という両方の視点からアプローチします。
みんなで宿題をしよう!& 茶話会 in 名古屋
アスペ・エルデの会 名古屋支部 ポラリス
日時:2025年08月02日(土) 14:00~16:00
場所:名古屋市総合社会福祉会館 7階 中会議室・和室(名古屋市北区清水4-17-1 北区総合庁舎内)
<参加費> 無料
みんなで宿題をしよう! & 茶話会 in 名古屋
お子さん:ボランティアの大学生のお兄さんお姉さんと一緒に夏休みの宿題をしよう!
保護者の方:お子さんのこと、子育てのこと、学校のこと、いろいろ話してみませんか? 専門家の先生の個別相談も受けられます!