保育所等訪問
保育所等訪問支援とは、子どもたちの発達支援にかかわる専門的スタッフが、集団生活の場である幼稚園・保育園・各教育機関・福祉施設などに月1,2回程度訪問し、個別的な支援を行うサービスです。
※保育所等訪問支援を利用するには、「通所受給者証」の取得が必要です。(詳しくは「ご利用方法」をご確認ください。)
対象:18歳までのお子さんとその保護者
サービス提供時間:9:00~18:00(土日祝日をのぞく)
保育所等での集団生活の適応のために、専門的な支援を必要とする場合、訪問支援を実施します。お子さん本人に対する支援(集団生活適応のための訓練など)のほかに、先生に対する支援(支援方法等の助言や指導など)も行います。
