ピカリンって?
活動のご紹介
入会のおさそい
リンク
  1. 会の名称
  2. 本会は、ピカリンと称する。
  3. 会の所在地
  4. 本会を、会長宅におく。
  5. 会の目的
  6. 会員の親睦をはかり、子どもたちの成長を助け、見守る。
  7. 会員
    1. この会の会員は正会員で構成されるものとする。
    2. 正会員は会を主催し、行事・療育活動を主体的に運営し、会の発展においてその責任を負う。
  8. 入会・退会
    1. 正会員として入会するには、親のガイダンス、ディレクターとの親子面談を行った上で承認される。
    2. 正会員が退会する場合は、前年12月末日までにディレクターとの話し合いをした上で、所定の用紙にて届け出る。なお、年度途中で退会する場合は申し出時に随時対応する。
  9. 役員
    1. 役員は、会員の中から選出する。
      会長・会計各一名とする。会長は、前年の会計とする。
    2. 役員の任期は、当年度総会日翌日より次年度総会当日までの一年間とする。
      選出は、会員の互選とする。
  10. スタッフ
    1. 会の運営・活動に対する助言及び治療教育プログラムの作成、療育活動の実施業務を行う専門家として、複数のディレクターと契約する。
    2. スタッフの教育について、会員はディレクターとともにその責任を負う。
  11. 会議の運営
    1. 総会は年一回。新年度最初の集まりの際に開く。
      総会では前年度の活動の総括と新年度の活動計画を決定する。
    2. 役員会は、必要に応じて会長が招集する。役員会では行事計画・その他、会の運営に必要な事項を決定する。
    3. 本会は、子どもの発達援助の会を主催又は共催する。
  12. 会費
    1. 正会員は入会にあたり入会金を徴収する。
    2. 正会員は1家族あたり年会費(NPO会費+ピカリン会費)を徴収する。
      但し、会の運営上、運営費が会費枠を超えた場合は随時不足分を徴収する。
      その他、総会の決定に基づき必要に応じて一定金額の拠出を行うこともある。
  13. 監査
  14. 本会の会計年度は4月1日から翌年3月31日までとし、年度末に会計監査を行う。
  15. 会則の変更
  16. 本会の会則は、総会において改めることができる。
  17. 会の記録
    1. 会員名簿。
    2. 年間プログラム、活動・行事記録。
    3. 予算書、決算書、会計帳簿等。
    4. 会の活動にかかわる関係帳簿及び証拠書類は、行事完了後5年間は保存する。
      会計に関する帳簿に関しては永久保存する。
  18. 事故
  19. 会の行事において、参加者は安全のために万全の努力を図るが、万一発生した事故は各個人の自己責任において対処し、役員はその責任を負わない。
附則
  1. 本会則は会の設立年月日平成12年4月1日より施行する。
            平成13年4月15日 一部改定
            平成14年4月27日 一部改定
            平成15年4月26日 一部改定
            平成16年4月25日 一部改定
            平成17年4月24日 一部改定
            平成24年4月14日 一部改定
            令和 3年5月 2日 一部改訂
  2. 本会の会費は次に掲げる額とする。
        正会員  入会金 20,000円
             年会費 総会時に決定
        途中入会の場合は、入会者に会費を告げ同意を得た上で9月までは全額徴収
        10月以降は、年会費の半額を徴収する。
        但し、退会した場合は、会費は返却しない。
        兄弟の入会の場合は、年会費の半額を徴収する。