*--情報伝言板 情報詳細--*

発達障がい基礎講座  No.149

●「園と放課後ケアーのための発達支援の基礎」〜事例からサポートを考える〜

【講師】原 佐知子 さん  発達障害ネットワークLINK

まずは、子どもたちの「実体」を知ることから始めましょう
大人が困る行動を示す子どもは、実は、本人が一番困っています。
先生や親がその子の特性を理解し、その子に合わせた支援を行うことで、問題行動は激減します。
子どもたちの行動には、すべて理由があります。
叱られたり、注意されれば、その子の自己肯定感はどんどん下がっていきます。
まずは、その行動を起こしてしまう理由を探り、周囲が困らない環境を整えることが第一です。
「気になる子どもたち」に多く見られる行動事例を見ながら、我々がなにをしなければならないのかを考察して行きましょう。

【会 場】大妻女子大学 千代田キャンパス A棟266講義室
【日 時】2013年10月19日(土)14:00〜17:00
【参加費】4,000円(当日受付にてお支払をお願いします)

------------------------------------------------------------------

●「短期でできる運動能力向上の実践法」〜実践演習を中心に〜

【講師】西薗 一也 さん  スポーツ広場 代表

発達支援の必要な子どもたちはバランス感覚や動体視覚能力に大きく遅れを持つことが知られています。
そこで、縄跳び、跳び箱、鉄棒などを子ども達が出来るようにサポートするコツをお教えします!
私たちは「できない」と思い込んでいる気持ちから変えていきます。
少しでも多くの子ども達が運動を好きになるように、「楽しく」「新しい指導方法」で
講演・実技を行っていきます。
※縄跳び上履き・タオル・飲み物をお持ち下さい(実技見学のみも可能)

【会場】港区立赤羽小学校 体育館
【日時】2013年10月26日(土)14:00〜17:00
【参加費】4,000円(当日受付にてお支払をお願いします)

------------------------------------------------------------------
□■お問合せ・お申込み■□
田口教育研究所
TEL:045-560-3721/FAX:045-563-5782
E-mail:info@taguchiken.com
URL:http://www.taguchiken.com

2013/10/09



掲載された情報の詳細については直接情報元(主催者)までお問い合わせ下さい。
当会にお問い合わせ頂いてもお返事出来かねますのでご了承下さい。
[TOP]
shiromuku(e3)DIARY version 1.02